イベント情報一覧
10月24日(金)開催
※関係者のみ
<時間>9:30〜
<会場>イベントホール
~あつまれ!昆虫大好き人間~
<時間>10:30~11:30
<会場>イベントホール
※関係者のみ
<時間>13:00~15:10
<会場>イベントホール
■近年の道路行政事情に精通した有識者の講演を通じ、1都8県341市町村で構成される協議会員の道路行政への取り組みに資することを目的とした研修会。
「日本経済の現状と見通し」
<時間>16:00~16:30
<会場>イベントホール
■包括連携協定を締結した日本生命保険相互会社との協働イベント。
講師:ニッセイ基礎研究所 経済研究部 経済調査部長 斎藤 太郎氏
10月24日(金)~10月26日(日)開催
※高校生以上(要:学生証)
<時間>10:00〜16:30(26日は16:00まで)
<会場>出展者ブース
■川口市の企業の特徴や強みを知ってもらい、学生の就労支援の足掛かりとなる取り組み。
学生歓迎企業ブースを5社まわって、スターバックスカード(1,000円分)もしくはクオカード(1,000円分)をGETしよう!!
<時間>各日10:30〜
<会場>特設プロモーションステージ(2号館前)
■出展者企業が自由に自社製品や技術のPRを行えるステージを設置。
<時間>10:00〜16:30(26日は16:00まで)
<会場>第2会場(1号館)
■独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部の協力のもと、経営相談や販路拡大等、企業のご要望に対応した支援策を個別にご紹介。
<時間>10:00〜16:30(26日は16:00まで)
<会場>第2会場(1号館)
■市内金融機関(埼玉りそな銀行川口支店・武蔵野銀行川口支店・川口信用金庫・青木信用金庫・埼玉縣信用金庫川口朝日支店・日本政策金融公庫浦和支店)のネットワークを活かして企業の方々が抱えている問題や課題等、どんなことでも相談を受け付けます。
<時間>10:00~16:30(26日は16:00まで)
<会場>西門付近
■建設車両(ミニショベルカー・ホイールローダー)の展示
協力:一般社団法人川口市建設協会、株式会社アスク
<時間>10:30~15:30
<会場>川口オートレース場内各所
■会場内を回って賞品(数量限定)をGETしよう!
協力:公益社団法人川口法人会
10月25日(土)開催
〜あなたのダイエット方法は合っていますか?〜
<時間>13:00~15:00
<会場>イベントホール
■医療センター糖尿病内分泌内科医師による講座や、医療スタッフによる体験型イベントを行います。イベントに参加すると、健康食品などの景品がもらえます(景品は数に限りがあります)。
10月25日(土)~10月26日(日)開催
<時間>10:30〜15:00
<会場>第8発売所(2号館向かい)
<対象>小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)
<参加費>1回1人500円(ぶんちんづくりは300円)
■高い技術・技能を持つ職人さんたちと一緒に、ものづくりの楽しさを体験!
開催日 | 体験・製作 | 出展者 |
---|---|---|
25日(土) | 左官:手形アート | 川口名匠会(左官) |
木工:コマの色付け・木のたまごにお絵描き | 木工房がんどじ | |
木工:川口の木でオーナメントをつくろう | (株)こまむぐ | |
鋳物:鋳造体験!錫(すず)のキーホルダーづくり | 川口鋳金工芸研究会 | |
26日(日) | 鋳物鋳型:キャラクターぶんちん | 埼玉鋳物技能士会 |
板金:銅板マンガ絵 | 川口板金加工業組合 | |
ガラス:サンドブラスト体験~オリジナルグラス〜 | 埼玉県板硝子商工協同組合 川口支部 | |
洋裁:アイロンプリント | 川口名匠会(ナカムラ洋裁店) | |
木工:木育ワークショップ〜森の生き物をつくろう〜 | (有)ますいいリビングカンパニー |
<時間>10:00~16:00(26日は15:00まで)
<会場>西門付近
■消防車両(はしご車)の展示・記念撮影、てんとう虫号乗車体験、子ども用防火衣を着ての写真撮影
協力:川口市消防局
<時間>10:00~12:00
■トークコーナー
ここでしか聞けないオフラインだからこその特別なトークが展開!
大型ビジョン越しに繰り広げられる展開に、会場中が沸き立つ!?VTuberのトークをお楽しみください。
■ステージ企画
会場だけの特別プログラムを用意!
その日限りのステージ企画を体験できます。何が起こるかは当日のお楽しみ。
会場でしか味わえないワクワクをお届けします。
■記念撮影タイム
イベントの余韻を持ち帰ろう!
参加者だけが手にできる“思い出の1枚“を残せます。
あなたの特別な瞬間が、永遠に形として残ります!
※企画は一部変更になる可能性がございます。
10月26日(日)開催
<受付>10:00~11:00(先着300名)オートピアテラス下
<時間>11:00~14:00
<会場>オートピア2階テラス(予選・本選)・イベントホール(決勝)
■先着300名を対象としたベーゴマ大会。
参加者全員に「市産品フェアオリジナルベーゴマ」プレゼント!
さらに予選を勝ち抜いた50名に「まご兵衛オリジナルベーゴマ」も贈呈!
<時間>13:00~(予定)
<会場>オートレース走路・プロモーションステージ
■川口所属選手による迫力満点の模擬レースを開催!
川口オートレースブースでは、「1着予想チャレンジ」を実施。
見事的中でクオカードプレゼント!!
<時間>11:00〜15:00
<会場>第2会場(1号館)2階
■お店の人が講師となって専門的な知識やコツを教えるまちのなかのゼミナール
11:00~【カレント】 | 「淹れ方で変わる珈琲の味」 ~淹れ方で変わる自分好みの珈琲を淹れてみよう!~ |
12:00~【エステサロンFD】 | 「セルフ腸揉み講座」 ~おうちでできる腸活習慣~ |
13:00~【なごみセレモニー】 | 「エンディングノートの活用法」 ~人生のゴールではなくて人生の彩を添える活用方法として、エンディングノートを活用してみませんか~ |
14:00~【有限会社新関商店】 | 「畳で作る和風コースター」 ~伝統素材の畳を使って誰でも気軽にかわいいコースター作り~ |
<時間>15:30
<会場>イベントホール前
■雨天の場合、イベントホール内を予定。